審美歯科
PMTC
ホワイトニング


特殊な漂白剤を使って歯を白く見せる治療、それがホワイトニング法です。
歯の表面や内部沈着した色素を分解して目立たなくし、削ったり詰め物を使ったりすることなく、透き通るような白さを手に入れることができます。
多くの患者様に「期待どおりに白くなってよかった」「驚くほどの美白効果があった」と喜んでいただいております。
当院はマウスピースとジェルを使用し、患者さん自身で、自宅でホワイトニングを行うタイプです(ホームブリーチ、ホームホワイトニングと言われる方法です)。
ホームホワイトニングは時間がかかるので、オフィスホワイトニングのような即効性はありませんが、そのぶん長く効果が持続します。
大正区でホワイトニングをお考えの方は、おおまえ歯科医院へご来院ください。
ホワイトニングの効果
もし、再び汚れなどが目立つようになれば、再び施術を行うことも可能です。
ホワイトニングの流れ
1回目の来院
2回目の来院
ジェルとマウスピースの使用方法をご説明します。
3回目の来院
歯のブリーチ(インナーブリーチ)
インナーブリーチとは、歯の変色を歯の中から白くする方法です。
神経を取った歯などの変色なども改善できます。
歯肉の漂白(メラニン色素除去)
歯茎の黒ずみや着色を取るには、専用のお薬を塗布する方法があります。
患部にお薬を塗った後、消毒用アルコールで中和すると患部にお薬がくっついて数日~1週間経過後には着色した部分がはがれてピンク色になります。
程度により数回行うケースもありますが、普通は1回から2回で完了です。
ゼノスタークラウン
強く、美しく、それでいてリーズナブルなクラウン(かぶせもの)。それがゼノスタークラウンです。
一般的に歯にかぶせものをする治療では、「安い」という面からシルバー色の金属が多く使われます。もしくは体に馴染みやすいゴールドやプラチナの場合もありますが、こちらは価格が安定しないという欠点があります。
またこれらには金属アレルギーを起こす患者様がおられ、何より歯ぎしりのような癖がある方には大きな不快感があります。
そこで金属アレルギーを起こさず、また比較的安価で丈夫、なおかつ美しい白さを持つ材料が、白い粉末状のセラミックである「ジルコニア」です。ジルコニアは天然ダイヤモンドに次ぐ硬さを持ちながら、曲げにも強い粘り強さがあります。また天然の歯に近い透明感があり、歯茎にもやさしいという利点があります。
ゼノスタークラウンは、このジルコニアを用いたかぶせものです。真っ白な歯で、自信にあふれた笑顔を手に入れましょう!
新着情報





